2008年3月22日土曜日

大山 (弥山1709m)

どうしても雪の大山に登りたかった。

紆余曲折があったが前夜takさんに電話で無理を言い、朝4時に真っ暗な中を大山目指して2人出発した。
7時半に登山口近くに到着、路肩に車を停めて8時前に夏山登山道に取り付く。
天気予報の降水確率は0%。
絶好の天候に誘われるように大勢の登山客で賑わっている。
中にはスキーやボードを担いで登っている人たちもいる。
どこを下るのか最後までわからなかったが、あれだけの重荷を背負って登るのは相当な負担であろう。

登山道は最初からザラ目の雪で覆われている。
ブナ林が美しい緩やか登山道は、登っているうちに徐々に勾配がきつくなってくる。
5合目でこの日にために購入したグリベルの10本爪アイゼンを装着して再び登り続ける。
さらに登り森林限界を超えると、大山北壁の全貌が見渡せるようになる。
絶景である。

6合目の避難小屋は素通りし、そのまま登り続ける。
山頂近くまで来ると雪がアイスバーン化しており、アイゼンがバシバシ効いて気持ちがいい。
山頂ではしばらく放心気味に感動的な景色に浸る。
弥山頂上にあるはずの方位盤は完全に雪に埋っているようで見当たらない。
風もない最高の天候で実に気持ちがいい。
(下山後気がついたが顔が日焼けで真っ赤になっていた。。)
登り途中に話しかけられた年配の方に再び出会い、ビールを勧められたので遠慮なく一口頂いた。
うまい・・・

下山しているとさらに登ってくる大勢の登山客とすれ違う。
冬山でこれだけの人に会うのは初めてである。
12時ちょうどに登山口に戻り、片道200km弱ある広島への帰途に着く。

これで雪山は今シーズン最後であろう。
そして、最後をシメるにふさわしい最高の山行であった。
takさん、付き合ってくれてありがとう!
楽しかったね!!

登山道1
登山道1 posted by (C)TN

山ノ神
山ノ神 posted by (C)TN

大山北壁2
大山北壁2 posted by (C)TN

登山道3
登山道3 posted by (C)TN

北壁2
北壁2 posted by (C)TN

登山道4
登山道4 posted by (C)TN

山頂近く
山頂近く posted by (C)TN

takさんと自分
takさんと自分 posted by (C)TN

山頂から望む日本海
山頂から望む日本海 posted by (C)TN

雪に埋まる山頂避難小屋
雪に埋まる山頂避難小屋 posted by (C)TN

弥山から望む剣ヶ峰2
弥山から望む剣ヶ峰2 posted by (C)TN

帰途に見た大山
帰途に見た大山 posted by (C)TN

帰途に見た大山2
帰途に見た大山2 posted by (C)TN

9 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

アルバムも見させてもらいましたが凄いの一言ですね。
大山は100名山に入るだけあって綺麗ですね。
この景色を体験したら止められないのでは?雪山の素晴らしさが何となくわかります。

しかし、段々と本格的になって行きますね。

最後に、俺もこのすっげー物を見たかった。

cherryT さんのコメント...

TN隊長、Takさんすごい!すごすぎます!やはり行ってたのですね。金曜日には天候から中止のような話しになっていたので、少し残念な気持ちだったのです。
今シーズン最後の雪山をこんなにかっこよく締めくくって下さってなんだか嬉しいです!
写真でですが、見れてよかったです。夏に登った時の記憶と重ねて、あっあの場所から見てるんだ、とか、雪に埋もれてる山小屋にも驚き・・素晴らしい景色ですね。
大げさではなく!感動しました。私も行きたい!!

TN さんのコメント...

ミノさん、早速の投稿ありがとうございます!
最高の天候に恵まれ、とても楽しかったです。
そして、すごい景色でした。。

来年は是非一緒に行きましょう。
約束です!

TN さんのコメント...

サクラギさん、ほんと毎度場末のブログを見て頂きありがとうございます!
来年は必ずミノさんと一緒に行きましょう!
あれは一見の価値があります。
但し、日焼けには要注意ですね。
私はひどい日焼けで顔の皮が剥けて悲惨な状態です。。

匿名 さんのコメント...

お疲れ様です。
土曜はほんと寝坊しなくて良かったです。金曜時点では200%起きれない自信がありましたから(笑)
TNさんのGoodPlanのお陰で良い景色が拝めました。学生ノリの気分で結構楽しかったですよ。また帰りの運転有難う御座います。隣で爆睡してすいませんでした・・。
因みに私も雪焼けで既に季節はずれです(笑)

また来シーズンは皆で行きたいですね。運転手の交代要員はMustですし。

TN さんのコメント...

takさん、こんばんは!
朝3:20に電話した時には既に起きていたから驚きました。
さすがです。
そして、takさんのブログでは正確に今回の裏話を説明してくれてありがとうございました!

学生ノリの貧乏山行も楽しいですね。
これからもそのセンで行きましょう。
そして今から来年が楽しみですね。
ミノさん、サクラギさん、ganzさんと運転要員は完璧です!

匿名 さんのコメント...

おお、これはまた壮観ですね!しかし何より“山頂での一杯”これに勝る愉悦はないこと、や~っとお分かり頂けた様子、安心致しました。

僕は出張中の週末、白木山に行ってきました。山頂付近にはまだ雪があり、北は恐羅漢、吉和冠、南には似島の安芸小富士までがぐるりと見渡せ、素晴らしい午後でした。当然雪冷式ビ-ルで乾杯&帰路には社割でゆ~ゆ~えびす・・・ いやあ広島ライフ、苦しゅうないです!

TN さんのコメント...

こらこら、いったい君はいつ投稿しているのかね?
ま、堅い話は抜きとして、出張先で登山、しかも白木山とはなかなか関心なことです。
しかし、山に登るなら登るでちゃんと報告してこないと!(笑)

それにしても、こんな場末のブログを見てるとは君もヒマしてるねぇ。
早く帰って来いや。

匿名 さんのコメント...

・・・しまった、僕が仕事してないのを確認するためのワナであったか!

ええ、近々ワ-ク・ライフバランス推進部ができたら、そこの部長として帰任しよかと画策中です。山に川に銭湯に、たのしみだなあ。