2008年2月11日月曜日

龍頭山 (928m)

天気予報が快晴なので、早朝に起きて暗い内に龍頭山に向かう。
道中の気温計は氷点下5度。
6時半に豊平道の駅に到着するとまだあちこちに雪が残っている。
そして、ほとんど真っ暗の中を単独で歩き出す。
寒いのと怖いので最初から急激にピッチを上げる。

登るに連れて雪は深くなってくる。
幸いここ数日の間に何人か登った跡があり、その上を歩くので迷うことはない。
途中の黒瀧に辿りつくと、身長の倍以上あるつららの大群と化しているから驚いた。
寒いはずである。

次第に深まる雪に苦労しながら登り、前龍頭までくると積雪は50~60cmとなりさすがに難渋する。
進むスピードが極端に落ち、長袖Tシャツ1枚になっても暑いくらいである。
そして何とか最後の急登を登りきるとようやく山頂に到着する。
この時点で9時。
誰もいない山頂でしばらく雲一つない景色を堪能して下山する。
しかし、この日は雪を踏み固めてくれる団体もいないので、下りでも雪に足を取られ相当消耗した。

道の駅にある龍頭温泉で汗を流し、午後からの用事に間に合うよう11時過ぎには帰宅。
天候に恵まれたのは良かったけど、深い雪にはまいった。
スノーシューが欲しい・・・

夜明け前の龍頭山
夜明け前の龍頭山 posted by (C)TN

夜明け前の登山道
夜明け前の登山道 posted by (C)TN

登山道2
登山道2 posted by (C)TN

巨大なつらら
巨大なつらら posted by (C)TN

登山道3
登山道3 posted by (C)TN

最後の登り
最後の登り posted by (C)TN

山頂からの眺望3
山頂からの眺望3 posted by (C)TN

山頂からの眺望4
山頂からの眺望4 posted by (C)TN

下山途中
下山途中 posted by (C)TN

駒ケ滝
駒ケ滝 posted by (C)TN

6 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

TNさん、こんばんは~
無事帰宅しましたよ。石鎚は山頂までは行きませんでしたが、十分堪能してきました。
TNさんも登ってたんですね。しかも早朝単独(笑)。ツララの大群綺麗ですね。しかも結構な積雪量のようで、楽しそうです。こういった道だとスノーシューが活躍しそうですね。石鎚は重荷となりました。

しかも、、私と同じくタイムリミット(笑)。私の帰省も所用があっての事だったのですが、お陰で紹介1ポイントGETしてきましたよ。

匿名 さんのコメント...

参加出来ず申し訳ない。
今回も雪山を堪能できたようで良かったですね。
しかし、雪山は日本の四季の素晴らしさをつくづく感じさせますね。山行の秘められた深さを痛感します。
次回は一緒にお願いします。

Takさんも頑張ってますね。本格的な石鎚とはすごいですね。

cherryT さんのコメント...

この3連休、TN隊長のことなのできっと雪山に行きたくてうずうずされていることとは思っていましたが、、-5℃の夜明け前から出かけられているとは・・Takさんも冬の石鎚山ですか!お二人ともさすが!というか、、かっちょよすぎというか^^
巨大ツララきれいですね。雪山って神秘的ですね。写真を見ているだけでワクワクします。

TN さんのコメント...

takさん、こんばんは。
ほんとスノーシューは必要ですね。
特に今年は。
下りではさすがに参りました。。

この時期は石鎚山クラスになるとさすがやばそうですね。
でも一度行ってみたいものです。
今回は難しかったですが、次回こそ是非!

TN さんのコメント...

ミノさん、こんばんは。
前日になって急にお誘いしてすみません。
行く予定は全くなかったのですが、天気が良さそうだったのでじっとしていられませんでした。
今週末こそはどこか行きましょう!

TN さんのコメント...

サクラギさん、こんばんは。
今回は神秘的である以上に怖かったですね。
早朝に単独で雪山に行くものではありません。
もうおっかない思いはあまりしたくないので、次はまた一緒に行きましょう!