2009年3月15日日曜日

大山 (弥山1709m)

今シーズン最後の雪山と思って大山に行ってきた。
なかなか仲間とのスケジュールが合わず単独で行く覚悟を決めていたのだが、前日になってganzさんが参加を表明、当日になってtakさんが「ドタ参加」となり3人での山行である。
朝3:45の自宅で集合時に、takさんも来てるから笑ってしまった。(笑)
用事をブッチしての参加である。それにしてもよく起きれたね~。

この日はいろいろあった。
まず、珍しくganzさんがひどい車酔いとなる。
朝7時に登山口に到着した時は瀕死の重傷。
トイレでもどして何とか復活し7時半に登りはじめる。

降水確率0%の予報だが、朝はまだ曇りの状態である。
その内晴れるだろうとたかをくくって登り続けると、段々天候が怪しくなってくる。
大山近辺はよい天気なのだが、山頂付近だけ思いっきりガスってる。
視界はせいぜい5mと言ったところか。

しかも、9合目を過ぎたあたりから風が強くなってくる。
そして山頂付近は経験したことのない強烈な風が吹き荒れている。
天候が崩れると3000m級に匹敵する厳しさになると言われるがダテじゃない。
あっという間に手袋をしている指先の感覚がなくなってくる。
気温は氷点下5度だが体感温度はそれをはるかに下回っており、山頂に着くなり非難小屋に逃げ込む。
非難小屋の中には既に6~7人の先客がいた。
天候を回復を待つが、その後、続々と登ってくる登山者で混んできたので下山することにする。
記念に山頂で写真を撮るも完全なホワイトアウト状態でどこなのか全くわからない。

ところが下山するにつれて天候が回復してくる。
途中から元谷方面に下山路を変えた当りから、明らかに雲が減ってきた。
日差しが強くなるにつれて気温が上がり、霧氷が剥がれ落ちて来る中を下山する。
元谷まで下山した頃には天候は完全に回復していた。
自分は元谷から見る大山の北壁の景色が好きで、そこからのすばらしい景色を堪能できたことがせめてもの救いであった。

帰りはすずらんの湯に寄る。
新しい施設でとても気持ちがよかった。
そして、その後は(その前も)ほとんど失神していた。。

霧氷
霧氷 posted by (C)TN

ganzさんと霧氷と日本海
ganzさんと霧氷と日本海 posted by (C)TN

どんどん悪化する天候
どんどん悪化する天候 posted by (C)TN

ガスる山頂方面
ガスる山頂方面 posted by (C)TN

山頂間際
山頂間際 posted by (C)TN

避難小屋で寝るtakさん(左)、ganzさん(右)
避難小屋で寝るtakさん(左)、ganzさん(右) posted by (C)TN

山頂での記念撮影
山頂での記念撮影 posted by (C)TN

ganzさんと三鈷峰
ganzさんと三鈷峰 posted by (C)TN

徐々に晴れてくる三鈷峰
徐々に晴れてくる三鈷峰 posted by (C)TN

下山途中
下山途中 posted by (C)TN

霧氷と青空2
霧氷と青空2 posted by (C)TN

元谷から見る大山北壁2
元谷から見る大山北壁2 posted by (C)TN

大山
大山 posted by (C)TN

すずらんの湯
すずらんの湯 posted by (C)TN

すずらんの湯2
すずらんの湯2 posted by (C)TN

10 件のコメント:

cherryT さんのコメント...

TN隊長今晩は☆
今年も雪の大山へ引き寄せられていましたか!!
でも、天候が悪くなる中無事でよかったです。
避難小屋でぐったりしているganzさんとtakさんがなんとも^^
景色は素晴らしいですね。
なんだか感動が伝わってきます。

TN さんのコメント...

cherryTさん、こんばんは。
投稿ありがとう。
元気?
きのうは変な天気だったけど、今になって思えばそれはそれでおもしろかった。
雪山はきのうで終わりだけど、これからは花見と宴会登山が始まります。
是非一緒に行きましょうね!

匿名 さんのコメント...

TNさん、昨日はお疲れサマでした。
何だか cherryTさん、モロに勘違いしているでは御座いませんか・・。
花粉症の薬、昼間飲むと眠くて堪りませんね。昨年も車の中で爆睡していた覚えがあります。昨日も久々車中で爆睡でした(笑)

山頂は残念でしたが、元谷からの北壁は良い景色でしたね。こんな景色ももう今シーズンは最後でしょう。当分はひたすら花粉に耐えるのみ・・。とりあえず、今週末こそは一切山に入る事のないよう過ごしたいと思っています(笑)。

匿名 さんのコメント...

大山の北壁は最高でしたか?
俺も行きたかったな。
まあ、来年を楽しみにします。

匿名 さんのコメント...

TNさん、オジャマします!
大山々行お疲れ様でした。今シーズン最後の雪山ですね!

霧氷の樹林、元谷からの北壁の大眺望など最高ですね!
山上の烈風吹くホワイトアウトの世界がご愛嬌のように映ります。
暖冬の今シーズン、これだけの大山を見れれば大満足・・・と思います。

当方はもう春のモードになっており、同日には安蔵寺山でした。

TN さんのコメント...

takさん、こんばんは。
毎度投稿ありがとう。
cherryTさんは勘違いしちゃってるね。(笑)

この日は一緒に行けてよかったです。
山頂での眺望は残念だったけど、やっぱり大山はいい山だよね。
もうすぐ高速料金が1000円になるから、これからはもっと気軽に行けるようになるのが嬉しいです。

これからは宴会登山の季節だね。
楽しみにしています!

TN さんのコメント...

ミノさん、こんばんは。
投稿ありがとうございます。
大山の景色は中四国地方でも、なかなかお目にかかれないスケール感がありますよね。
冬以外の季節の景色もすばらしいと思います。
今度こそ是非一緒に行きましょうね!

TN さんのコメント...

修行僧さん、こんばんは。
投稿ありがとうございます。
確かにこの冬あれだけの景色が楽しめれば、上等ですよね!
霧氷に北壁と最高でした。
また、今なって思えば、あの強風&ホワイトアウトの状況を身を持って体験できたこともよかったです。
これで雪山は終わりですが、春は九州方面にも足を延ばしてみたいなと思っております!

匿名 さんのコメント...

冬の大山は厳しいですね。
風が強いんですね。
冬の北壁、美しいですね。
いつか登りたいコースです。
バックカントリースキーも出来そうですね。
いい山ですね。毎年行こうかな~。

TN さんのコメント...

やまさん、こんにちは。
こんな場末のブログに投稿頂きありがとうございます!
去年行った時はポカポカ陽気で下りなんかは気温が上がって暑かったくらいでしたが、今年は山頂付近はすごい風でした。
日本海に面しているだけあって、天候が崩れるとひどいんでしょうね。
スキーヤー・ボーダーはたくさんいましたよ。
見てて重たそうですが・・・

高速道路料金が安くなるので、また是非来て下さい!