2009年3月1日日曜日

比婆山連峰 (立烏帽子山1299m、他)

まだ雪が残ってそうな比婆山に行ってきた。
メンバーは偶然にも同じことを考えていたtakさんと、ミノさんの3名。
(但し、事情あってミノさんとは現地集合/現地解散)
朝7時に緑井駅で集合し、県民の森を目指す。

今回は烏帽子山~御陵~池の段~立烏帽子山とぐるっと一周する計画。
思ったよりも雪は少ない。
ミノさんはスノーシューをレンタルする予定であったが断念する。
自分もワカンは車において行く。

早速登りはじめると、それまでの晴天だったのが段々雲行きがおかしくなってきて、御陵あたりまで行くと霧でほとんどホワイトアウト状態となる。
しかし、これがブナ林の中にいると幻想的な雰囲気でとてもよい。
そのまま歩き続け池の段まで行くと、今度は霧が晴れ青い空が出てきてすばらしい景色を楽しめた。
この日は目まぐるしく天気が変わる不思議な一日で、比婆山の様々な表情が見ることができたよい一日であった。

ミノさんは所用で一足先に帰途に着く。
残ったtakさんと自分は県民の森近くにある超マニアック温泉の高尾の湯に行くことした。
takさんはこれまでに何度か行ったことがあるらしい。
現地に到着してみるとただの民家である。
500円の入浴料を払い、二人でいっぱいいっぱいの風呂場に入ろうとすると、沸かしすぎたとおばさんがお湯を埋めている。
おばさんがいなくなるのを待って湯船に浸かろうとするが、まだまだ熱くては入れない。
さらに時間をかけてtakさんに埋めてもらいようやく湯船に浸かれた。
なかなかよい湯ではある。

風呂からあがると、休憩所という名のただの民家の一室のコタツに入って地元のおばさんと温泉の女将さんとしばらくダベる。(完全につかまる)
非常におもしろい体験であった・・・
takさん、毎度ありがとう!(笑)

県民の森公園センター
県民の森公園センター posted by (C)TN

登り始め
登り始め posted by (C)TN

烏帽子山山頂からの眺望
烏帽子山山頂からの眺望 posted by (C)TN

霧で霞むブナ林
霧で霞むブナ林 posted by (C)TN

霧の中
霧の中 posted by (C)TN

見事なブナの巨木
見事なブナの巨木 posted by (C)TN

池の段登り途中
池の段登り途中 posted by (C)TN

池の段からの眺望
池の段からの眺望 posted by (C)TN

御陵
御陵 posted by (C)TN

下山途中
下山途中 posted by (C)TN

下山途中2
下山途中2 posted by (C)TN

高尾の湯
高尾の湯 posted by (C)TN

10 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

TNさん、こんばんは
日曜はお疲れサマでした。
山は何度行っても同じ景色は無いですね。色んな顔が見えて、面白いなぁと実感した山行でした。
帰途はお疲れ?だったようで、かなり意識を失っていましたね(笑)

温泉では、どこで切り上げるかタイミングが中々掴めず、ついつい長居してしまいました。でも、効能については私的にはかなり興味深いお話で、、面白かったです。アットホームを売りにしたその辺のお店より、余程アットホームな温泉ですね(笑)

TN さんのコメント...

takさん、こんばんは。
ほんと、同じ山でも季節や気候によって様々な表情が見れるのがすばらしいですね。
まだまだ山の奥深さの底が見えない。。

帰りはまたしても度々失神してスマン。気がついたら意識が飛んでいる。

温泉は気に入りました!
また行きたいなー。
あの雰囲気は嫌いじゃないよ。
ほんとアットホームだったね!

匿名 さんのコメント...

TNさん、こんちには
2周続けて私にとってハードは山行でした。家に帰り疲れてバタングー。超人でもこんなことがあるんですね(笑)
しかし、雪山は面白い。特に御陵の風景は神秘的で(感動)
また、行きましょう。次の山も期待しています。

TN さんのコメント...

ミノさん、こんばんは。
毎度投稿ありがとうございます。
今回もなかなかお目にかかれないめずらしい景色に遭遇できましたね。
御陵近辺の霧のブナ林は本当にきれいでした。あんなの初めてです。
また、絶景を求めて山に行きましょう!

匿名 さんのコメント...

TNさん、オジャマします!
ご無沙汰致しておりましたが、各地で頑張っておられますね。

比婆山の雪も少なくなっていますね!2月が暖冬となってしまいましたから、もう仕方ないとは思いますが・・・。
でも立烏帽子山から駐車場まで直下降されたようですね。流石です。私達は例年あのルートは敬遠して、東面の潅木の中を巻き道まで下ってしまいます。

同じ日、私達は大山でした。あちらも雪が少なかったですよ。山上は荒天で、完全にホワイトアウトされた上に、烈風に吹かれてしまいました。まあ、これも修行かなと思っていいます。

TN さんのコメント...

修行僧さん、投稿ありがとうございます!
実は修行僧さんが前の週に比婆山に行かれているのを一歩入魂で拝見して私らも行くことに決めました!
でもわずか1週間で雪が激減していましたよ。霧氷も皆無でしたし。。
12月はたくさん雪が降って、この冬は相当期待していましたが、結果的にはイマイチでしたね・・・
大山も今日行く予定でしたが、事情があって来週にしました。
あまり雪はありそうもないですが、冬場に一度は行っておかないといけませんよね!

cherryT さんのコメント...

TN隊長こんにちは☆
ご無沙汰しております。
新しい環境にいっぱいいっぱいになっていて、気付いたら1ケ月過ぎていました。
大袈裟ですが浦島太郎の気分です。
この間、TN隊長は石鎚山にも比婆山にも行かれていたのですね!
雪山の写真を見て久しぶりにわくわく致しました♪やはり神秘的で素晴らしいですね!

TN さんのコメント...

cherryTさん、ご無沙汰~。
元気?
新環境にも慣れてきた頃でしょうから、ぼちぼち山行に声かけようと思っていたところでした!
雪山はもう終わりですが、今からの季節は桜+宴会登山が楽しみですね。
是非行きましょう!

匿名 さんのコメント...

TNさん、こんばんは。
「低山名山」のグレイシャーです。
TNさんたちが比婆山を歩かれた1週間後に、
まったく同じコースを歩いてきました。
ただし立烏帽子山からの急下降をのぞいて(笑)。

こちらの記事にリンクをさせていただきましたのでお知らせします。このコメント、気づいてもらえるかな?

TN さんのコメント...

グレイシャーさん、はじめまして!
まさかこんな場末のブログに投稿して頂けるとは。。
ありがとうございます!!
もう何年も前から「低山名山」を拝見、勉強させてもらっています。
もうほんとにびっくりしました~。
いつか、コンプレインさん経由でご一緒させて下さいね!